2010年09月24日
2010 世界選手権 女子 in チェコ (初戦)
第1戦、対ロシア。。。
日本代表敗れました。

前半を38-43(1Q・14-21/2Q・24-22)で折り返した日本代表でしたが、
後半もロシアの高さに対抗出来ず、またミスも目立ち流れを戻せずに敗れました。
1Q、高さを十分に生かしてくるロシアに速い展開で仕掛けたいがミスやファウルが目立ち
良い仕掛け、展開が出来ない。
2Qはロシアは変わらず中での高さを活かし、加点する。
しかし、日本代表も1on1からゴールに向かい中盤は一進一退が続いた。
以降、日本代表が流れを掴み八連続得点をし前半を5点差で終える。
3Q、日本代表のターンオーバーとロシアへのファウルから連続失点。
更には1on1の仕掛けを見切られ、得点出来ない。
終盤盛り返すも、このQだけ見るとダブルスコア近くを離されてしまう。
4Q開始早々に大神のシュートで先制するもその後が続かない。
ロシアは高さを十分に使い、ポストプレイから内角での攻撃から加点。
ここでこの試合最大の20点差まで広がる。
日本代表も単発では攻撃できるものの、このQもそれが続かずタイムアップ。
日本 × 63 VS 86 ○ ロシア
14-21
24-22
15-27
10-16
次戦は日本時間で明日、対アルゼンチン戦になります。
日本代表敗れました。


前半を38-43(1Q・14-21/2Q・24-22)で折り返した日本代表でしたが、
後半もロシアの高さに対抗出来ず、またミスも目立ち流れを戻せずに敗れました。
1Q、高さを十分に生かしてくるロシアに速い展開で仕掛けたいがミスやファウルが目立ち
良い仕掛け、展開が出来ない。
2Qはロシアは変わらず中での高さを活かし、加点する。
しかし、日本代表も1on1からゴールに向かい中盤は一進一退が続いた。
以降、日本代表が流れを掴み八連続得点をし前半を5点差で終える。
3Q、日本代表のターンオーバーとロシアへのファウルから連続失点。
更には1on1の仕掛けを見切られ、得点出来ない。
終盤盛り返すも、このQだけ見るとダブルスコア近くを離されてしまう。
4Q開始早々に大神のシュートで先制するもその後が続かない。
ロシアは高さを十分に使い、ポストプレイから内角での攻撃から加点。
ここでこの試合最大の20点差まで広がる。
日本代表も単発では攻撃できるものの、このQもそれが続かずタイムアップ。
日本 × 63 VS 86 ○ ロシア
14-21
24-22
15-27
10-16
次戦は日本時間で明日、対アルゼンチン戦になります。
Posted by ふらんく・らいかーると at 12:30│Comments(0)
│FIBA Game