2010年05月21日
高校総体宮城県予選
いよいよあと2週間で高校総体県予選ですね。
仙南地区代表の組み合わせが出ましたので紹介します。
まずは男子。
注目は仙南優勝の白石工業と準優勝の仙台高専。
白石工業は2回戦からの登場で1日目第4試合グランディで13:30からですね。
相手は宮城県工業高校と仙台高専の勝者と
仙台高専が勝ち上がると仙南地区予選決勝のリベンジマッチですね
その仙台高専は同じグランディで第一試合9:00からです。
他には・・・
名取北高は仙台ニ高とグランディで第一試合9:00から。
白石高校は仙台向山高とグランディで第三試合12:00から。
名取高校は黒川高校と仙台商業高校で第一試合9:00から。
柴田農林高校は利府と利府高校で第二試合10:30から。
宮城県農業高校は生活文化大高校とグランディで第一試合9:00から。
女子は・・・
白石高校が仙台南と涌谷の勝者と白百合学園高校で第四試合、13:30から。
さてここも準優勝の名取北が隣枠におり、
名取北は利府と利府高校で第三試合、12:00から。
勝ち上がると白石、名取北の試合が二日目グランディで第三試合12:00から行われます。
他のチームは亘理がウルスラとグランディで第一試合9:00から。
大河原商業は仙台西とグランディで第三試合12:00から。
( この試合は夏の選抜大会のリベンジマッチですね。 )
柴田は学院榴ヶ岡と宮城広瀬高で第二試合10:30から。
伊具は仙台商業と仙台商業で第二試合10:30から。
名取は泉館山と仙台商業で第一試合9:00から。
男女ともやはり地区優勝した両チームがどこまで勝ち上がるのかが楽しみですね。
更に詳しい情報は下記の宮城県バスケットボール協会のHPを確認下さい。
http://miyagi.jabba-net.com/
仙南地区代表の組み合わせが出ましたので紹介します。
まずは男子。
注目は仙南優勝の白石工業と準優勝の仙台高専。
白石工業は2回戦からの登場で1日目第4試合グランディで13:30からですね。
相手は宮城県工業高校と仙台高専の勝者と

仙台高専が勝ち上がると仙南地区予選決勝のリベンジマッチですね

その仙台高専は同じグランディで第一試合9:00からです。
他には・・・
名取北高は仙台ニ高とグランディで第一試合9:00から。
白石高校は仙台向山高とグランディで第三試合12:00から。
名取高校は黒川高校と仙台商業高校で第一試合9:00から。
柴田農林高校は利府と利府高校で第二試合10:30から。
宮城県農業高校は生活文化大高校とグランディで第一試合9:00から。
女子は・・・
白石高校が仙台南と涌谷の勝者と白百合学園高校で第四試合、13:30から。
さてここも準優勝の名取北が隣枠におり、
名取北は利府と利府高校で第三試合、12:00から。
勝ち上がると白石、名取北の試合が二日目グランディで第三試合12:00から行われます。
他のチームは亘理がウルスラとグランディで第一試合9:00から。
大河原商業は仙台西とグランディで第三試合12:00から。
( この試合は夏の選抜大会のリベンジマッチですね。 )
柴田は学院榴ヶ岡と宮城広瀬高で第二試合10:30から。
伊具は仙台商業と仙台商業で第二試合10:30から。
名取は泉館山と仙台商業で第一試合9:00から。
男女ともやはり地区優勝した両チームがどこまで勝ち上がるのかが楽しみですね。
更に詳しい情報は下記の宮城県バスケットボール協会のHPを確認下さい。
http://miyagi.jabba-net.com/
Posted by ふらんく・らいかーると at 22:09│Comments(0)
│公式戦